出典:gooニュース
ツバキ350種、境内彩る 富山県高岡市・永願寺
富山県高岡市戸出吉住の永願寺で、約350品種のツバキが咲き誇り、ピンクや赤、白色などの花が境内の庭を彩っている。 其日(きじつ)慶秀住職(70)が35年前から栽培している。赤色のヤブツバキや、花びらの先がとがった形の「まほろば」など、全国からさまざまな品種を集めた。庭木のほかに鉢植えも約100個あり、遅咲きの品種は今月中旬以降に見頃を迎えるという。
春を彩る作品展 座間駅前で〈海老名市・座間市・綾瀬市〉
座間駅周辺が好きな人々が集う任意団体「座間駅前を盛り上げ隊」は、4月12日(土)から26日(土)まで座間駅東口駅前広場(ざまにわ)からフードワン座間店にかけての通りで「街かどギャラリー」を開催する。このイベントでは、「春をイメージできるもの」をテーマに、近隣の幼稚園や市民から、座間市内の風景や花などの絵や写真を募集。集まった作品を通り沿いの協力店舗に掲示する。主催者
大学では決意新たに入学式も…彩る桜はまだ蕾のまま? 福島県
新入生たちは決意を胸に、きょうの日を迎えました。会津若松市の会津大学です。約300人が入学式に臨みました。■学部生代表 高島汰希さん「私たち2025年度入学生一同はコンピューター理工学の修得に努め、固く学則を守り学部生としての本分をまっとうすることを誓います」会津大学では「ロボット」や「AI」人工知能などが学べます。その大学では2024年に月の狙った場所
もっと調べる