アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①おごそか。いかめしい。「荘厳」「荘重」 ②むらざと。いなか。「村荘」 ③いなかにある仮ずまい。しもやしき。別宅。「別荘」 ④やど。旅館。みせ。「旅荘」 ⑤中世の貴族や社寺の私有地。「荘園」
旧字
[常用漢字] [音]ソウ(サウ)(漢) ショウ(シャウ)(呉)
1 おごそか。いかめしい。「荘厳・荘重」
2 いなかにある家。また、仮のすまい。宿泊所。「山荘・村荘・別荘・旅荘」
3 荘子のこと。「老荘」
1 おごそか。おごそかにする。「荘厳 (しょうごん) 」
2 荘園 (しょうえん) 。「荘司 (しょうじ) 」
[名のり]たか・たかし・まさ
挌
巻
宦
俄
契
郊
很
思
浄
荏
省
砌
茜
胝
南
罘
茫
瓱
囿
祐
もっと調べる
荘園
荘園整理令
荘官
荘家
荘庫
荘厳
荘司
茵
苑
茄
蕀
菫
萱
蒹
芍
蕣
荀
蘚
蔟
苳
蕩
茆
蕷
薏
藾
莉
萵
禍
陥
糾
矯
謹
購
爵
奨
訟
充
醸
繊
疎
喪
挿
謄
廃
譜
褒
銘
一荘
エステ家別荘
官省符荘
国免荘
五個荘
五家荘
五柳帰荘
山荘
雀荘
西山荘
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位