アフガンあみ【アフガン編み】
手編みの一種。先が鉤 (かぎ) になった棒針(アフガン針)で、棒針編みと鉤針編みとを一緒にしたような編み方で、往復の二動作を繰り返して立体的に編む。畳編み。
アフガンしんこう【アフガン侵攻】
1979年12月の、ソ連軍によるアフガニスタンへの侵攻。ソ連は1978年調印の友好協力善隣条約に基づく、アフガニスタン政府の要請によるとしたが、反政府派の激しい抵抗と、強い国際的非難にあい、1988年に全面撤退した。
アフガンせんそう【アフガン戦争】
英国とアフガニスタンとの、1838年から1919年にかけての3回にわたる戦争。19年、ラワルピンディ条約でアフガニスタンの独立が承認された。
出典:gooニュース
中村哲さんの遺志、アフガン潤す事業続く 没後5年の催しも次々
アフガニスタンの人道支援に力を尽くした中村哲医師(享年73)が凶弾に倒れてから12月4日で5年。現地では用水路の建設工事が続けられ、気候変動などで乾いた大地で農耕が進む。命日を前に、福岡県内で関連イベントが予定されている。 中村医師が現地代表を務めたNGOペシャワール会(福岡市、村上優会長)は、中村さん亡き後も現地の担い手組織「平和医療団・日本」(PMS)を支え、医療、灌漑(
タリバンがCOP29出席、アフガン実権掌握後初めて
タリバン当局者らはこれまで、国連が主催したドーハでのアフガン関連会合に参加しているほか、閣僚が中国や中央アジアで行われたフォーラムに出席している。
アフガンのタリバン政権、COP29に代表団派遣へ 復権以来初
2021年8月のタリバン復権以降で、アフガン代表団のCOP参加は初となる。 険しい山岳地帯を擁する内陸国のアフガンは、気候変動の影響を最も受けやすい国の一つとされる。このため、タリバンはCOP参加を繰り返し求めていた。しかし、その政権を正式承認した国がないことなどから、これまでは受け入れが見送られてきた。
もっと調べる