dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
京都市右京区にある真言宗大覚寺派の大本山。山号は嵯峨山。もと嵯峨天皇の離宮であったが、貞観18年(876)皇女正子が仏寺とした。開山は恒寂法親王。以後代々、法親王が入寺。のち、後嵯峨・亀山上皇に続いて、後宇多上皇が入寺して中興。所蔵の後宇多天皇宸翰「御手印遺告」「弘法大師伝」は国宝。嵯峨御所。大覚寺門跡。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
だいかくじとう【大覚寺統】
鎌倉後期から南北朝時代、持明院統と皇位を争った亀山天皇の系統。鎌倉幕府の干渉により一時は交互に皇位に就いたが、南北朝時代、吉野に南朝を立て、元中9=明徳3年(1392)北朝と合体。後宇多上皇が大覚寺に住んだことによる名称。→持明院統
だいかくじは【大覚寺派】
大覚寺を大本山とする、古義真言宗の一派。
出典:教えて!goo
仁和寺から、大覚寺までの行き方を教えてください
バス、電車、何で行けば行きやすいでしょうか? 宜しくお願いいたします。
大覚寺から化野念仏寺 嵯峨野の歩き方
こんにちは。 10日(日)、11日(月)と京都に遊びに行きます。 11日に朝から夕方17時くらいまで嵐山~嵯峨野周辺の散策をしたいと思っています。 今のところの予定では、 JR嵯峨嵐山駅...
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位