[音]チャク(漢) ジャク(ヂャク)(呉) [訓]きる きせる つく つける
[学習漢字]3年

〈チャク〉
-
1 衣服などを身につける。「着衣・着脱・着帯・着用」
-
2 ぴったりとくっつける。くっつく。つく。「着床・着色・着氷/吸着・膠着 (こうちゃく) ・接着・定着・土着・撞着 (どうちゃく) ・粘着・付着・密着・癒着・恋着」
-
3 ある場所に届く。行きつく。「着信・着任・着陸/先着・到着・発着・漂着・未着」
-
4 決まりがつく。落ちつく。「着実/決着・沈着・落着」
-
5 一点に注目する。「着意・着眼・着想・着目」
-
6 囲碁で、石を打つこと。「失着・正着・敗着」

〈ジャク〉心がとらわれる。「
愛着・
執着・
頓着 (とんじゃく) 」

〈き(ぎ)〉「
着物/
厚着・
上着・
冬着・
古着・
水着」
[補説]もとは「著」の
俗字。

の
語例は「チャク」とも読む。