アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①つける。つく。「付加」「付帯」 ②あたえる。わたす。「付与」「交付」 ③たのむ。まかせる。「付託」「付議」 [類]①~③附
[音]フ(呉)(漢) [訓]つける つく
[学習漢字]4年
1 物を手渡す。授け与える。「付与/下付・還付・給付・交付・納付・配付・返付」
2 ぴったりとくっつける。添えつける。つく。「付加・付近・付言・付随・付設・付箋・付則・付属・付帯・付着・付録/貼付 (ちょうふ・てんぷ) ・添付」
3 よせる。届ける。「回付・寄付・送付」
4 他にゆだねる。任せる。「付託/委付」
[名のり]とも
[難読]付子 (ぶし) ・付子 (ぶす)
右
永
弘
込
仕
矢
叱
囚
出
申
汁
仗
打
弍
叭
白
必
疋
目
由
もっと調べる
付き
付きが回る
付いて回る
付かふ
付かず離れず
付かぬ事
付合い
付合う
付き上がり
会
偐
僖
僅
偽
倔
個
侈
僉
仙
偬
像
佇
佰
侮
偏
俐
仂
侖
貨
旗
径
功
昨
材
試
初
静
成
説
倉
卒
置
阪
標
不
利
輪
類
顎足付
葦付
後付
阿付
育児休業給付
遺族給付
遺族補償給付
板付け
板付
一般原付
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位