アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①すすめる。たてまつる。申しあげる。「奏上」「奏請」「奏聞」 ②かなでる。音楽を演じる。「奏楽」「演奏」「吹奏」 ③なす。なしとげる。「奏功」「奏効」
[音]ソウ(漢) [訓]かなでる もうす
[学習漢字]6年
1 意見をまとめて差し出す。君主に申し上げる。「奏上・奏請・奏聞 (そうもん) /直奏 (じきそう) ・執奏・上奏・伝奏 (てんそう) ・内奏」
2 楽器をかなでる。「奏楽/演奏・合奏・間奏・吹奏・前奏・弾奏・独奏・伴奏」
3 成果を得る。「奏功・奏効」
[名のり]かな
界
看
禺
剄
契
巷
後
俟
秋
持
昵
洵
政
胄
衷
勇
柚
祐
俐
茘
もっと調べる
奏づ
奏でる
奏賀
奏楽
奏議
奏慶
奏功
奏効
奏詞
奏者
夷
奕
央
奥
奐
奇
夾
奎
失
奢
奨
奘
爽
太
大
奪
套
奈
奉
映
割
簡
勤
尺
衆
従
純
層
尊
担
腸
背
批
棒
忘
郵
預
翌
覧
帷幄上奏
請け奏
演奏
御弓の奏
官奏
間奏
劾奏
合奏
吉書の奏
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位