アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①さびしい。さびれる。しずか。ひっそりしている。「寂莫(セキバク)」「静寂」 ②仏教で、人が死ぬこと。「寂滅」「入寂」 ③さび。古びて枯れた趣。
[常用漢字] [音]ジャク(呉) セキ(漢) [訓]さび さびしい さびれる
1 ひっそりと静かなさま。さびしい。「寂寂・寂然 (じゃくねん) ・寂寞 (じゃくまく) /閑寂・静寂・幽寂」
2 僧が死ぬこと。「示寂・入寂」
[名のり]しず・ちか・やす
萎
械
桷
菅
啀
跂
許
訣
牽
眷
婚
紹
捶
悽
菁
第
頂
猫
梵
麻
もっと調べる
寂兮寥兮
寂び返る
寂声
寂寂
寂しい
寂しがり屋
寂しき曙
寂しければ
寂しむ
寂物
家
寰
完
官
寒
寄
宜
寓
宏
宵
寔
宸
審
宣
寵
宕
寧
寐
富
容
箇
較
況
狂
軒
雌
秀
寝
巡
旬
鮮
騒
耐
淡
跳
稲
膚
傍
帽
慢
円寂
閑寂
帰寂
空空寂寂
空寂
闃寂
枯寂
示寂
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位