アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①おそう。おそいかかる。「襲撃」「奇襲」「強襲」 ②つぐ。受けつぐ。引きつぐ。あとをつぐ。「襲名」「世襲」「踏襲」 ③かさねる。重ね着する。また、重ねた着物。「襲衣」
[常用漢字] [音]シュウ(シフ)(漢) [訓]おそう かさね
1 おそいかかる。「襲撃・襲来/奇襲・逆襲・急襲・強襲・空襲・夜襲・来襲」
2 あとを引きつぐ。「襲名/因襲・承襲・世襲・踏襲」
[名のり]そ・つぎ・より
[難読]熊襲 (くまそ)
懿
龕
饗
驕
儼
齬
禳
癬
顫
襷
韃
灘
躓
躑
躔
儻
饕
轡
轢
籙
もっと調べる
襲い掛る
襲う
襲着
重ね袿
襲装束
襲の色目
襲芳舎
襲撃
衣
裔
裹
衾
袈
袷
褌
裳
襯
褥
衰
装
袢
複
袂
褒
褓
袍
裕
褸
威
箇
獲
刈
鑑
却
鼓
載
執
朱
舟
震
吐
倒
拍
泊
膚
矛
齢
烈
菖蒲襲
五重襲
五つ重ね
因習
卯の花襲
梅襲
上襲
火星人類の逆襲
菊襲
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位