アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①しな。しなもの。「商品」「物品」 ②そのものに備わっているねうち。ひん。等級。「品位」「品格」 ③しなさだめをする。「品評」 ④物の種類。また、種類に分けること。「品詞」「品種」 ⑤昔、親王に賜った位。ほん。
[音]ヒン(漢) ホン(呉) [訓]しな
[学習漢字]3年
1 いろいろな物。しなもの。「品質・品種・品目/遺品・佳品・金品・景品・作品・出品・小品・商品・食品・新品・製品・絶品・珍品・廃品・備品・部品・物品・薬品・良品」
2 物や人の質によって分けた等級。「品位・品格/気品・下品・上品・人品」
3 等級をつける。「品評」
1 等級。「九品 (くほん) ・下品 (げぼん) ・上品 (じょうぼん) 」
2 仏典の中の編や章。「普門品 (ふもんぼん) 」
3 昔、親王・内親王に賜った位階。「品位」
[名のり]かず・かつ・ただ・のり・ひで
映
奕
徊
海
柬
粁
弧
咬
哄
炸
指
茱
首
庠
荀
荏
訂
柾
要
柳
もっと調べる
品薄
品薄商法
品数
品形
品書
品柄
品枯れ
品川
品革
品革威
啞
右
唄
嚶
嘔
喙
咢
喫
句
囈
呷
唔
唆
嗄
嗔
嗾
喪
囀
嘛
喩
飲
階
寒
宮
曲
苦
酒
集
題
追
庭
都
湯
登
童
配
表
部
油
和
アクネ化粧品
肖り商品
アルカリ性食品
易行品
一次産品
一村一品
一般用医薬品
一品
逸品
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位