アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①もろもろ。数の多いこと。さまざま。「庶民」「庶務」 [類]諸 ②おおい。物がゆたかで多い。「富庶」 ③正妻でない女性の生んだ子。「庶子」「庶出」 [対]嫡 ④こいねがう。「庶幾」 ⑤ちかい。ほとんど…に同じである。
[常用漢字] [音]ショ(呉)(漢) [訓]こいねがう
1 一般の人。もろびと。「庶民/士庶・衆庶」
2 もろもろの。いろいろな。雑多な。「庶政・庶務」
3 正妻でない女性から生まれた子。「庶子・庶出」
4 こいねがう。「庶幾」
[名のり]ちか・もり・もろ
[難読]庶幾 (こいねが) う
陰
婉
偃
欷
竟
捲
現
宿
逡
梲
措
蛋
粘
萍
訪
梵
郵
理
淋
累
もっと調べる
乞い願う
乞い願わくは
庶幾
庶家
庶兄
庶孼
庶子
庶子準正
庶出
諸事
廓
庚
廁
廝
庄
廠
序
庁
庭
廛
度
廃
廟
庖
廱
庸
廖
廩
廉
廊
姻
喝
患
還
隅
懸
弦
碁
爵
粧
診
銃
壌
栓
挿
逐
勅
廷
搭
弊
士庶
支庶
衆庶
嫡庶
万庶
凡庶
民庶
黎庶
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位