アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①くみひも。冠や印などにつけるひも。「組綬(ソジュ)」 ②くむ。くみたてる。くみあわせる。「組閣」「組織」 ③「組合」の略。「労組」
[音]ソ(漢) [訓]くむ くみ
[学習漢字]2年
1 何本かの太い糸をより合わせたひも。組みひも。「組綬 (そじゅ) 」
2 いくつかの要素を集め、一つのまとまりにくみ立てる。「組閣・組織・組成/改組」
3 組合のこと。「職組・労組」
堊
渇
教
晧
淆
袷
敖
梢
粗
笞
淘
舶
婢
桴
閉
竡
匏
務
訳
庸
もっと調べる
組
組合
組合員
組合管掌健康保険
組合教会
組合契約
組合健保
組合国保
組合主義
組合専従者
緯
縁
綮
絃
絞
纔
繖
綽
終
繡
織
縟
緤
緞
緻
紵
締
繆
緡
縲
雲
歌
回
絵
楽
京
元
国
細
止
寺
弱
声
船
直
通
頭
当
馬
友
アクセス番組
足結ひの組
雨傘番組
阿麻組
網組
伊賀組
意気組
石組
岩組
腕組
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位