出典:gooニュース
丹精込めた庭「見に来て」 南伊勢町などで「伊勢志摩オープンガーデン」 三重
【度会郡】三重県の南伊勢町や志摩市、伊勢市、度会町の個人宅や美術館、寺など計10軒で、丹精込めて手入れした庭を一般公開する「伊勢志摩オープンガーデン」が開かれている。観覧無料。 南伊勢町船越の石崎清士さん(75)が管理する「汐見ガーデン」は、6月15日までの金、土、日曜に庭を開放。
4210万円だまし取られる 伊勢の女性、警察や検察装う電話 三重
【伊勢】三重県警伊勢署は16日、伊勢市の60代女性が警察官や検察官を装った男らに、現金4210万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、女性は1月17日、「NTTドコモ」を名乗る男から「あなたの携帯電話が犯罪に使われている」と電話があり、「東京中央警察署刑事課」を名乗る男に「やくざを逮捕した。共犯者にあなたが浮上している。
布で作った花見事 伊勢の教室「想花」作品展 三重
【伊勢】三重県伊勢市の布花教室「想花(そうか)」の講師羽生くすみさん(82)=同市小俣町=と、教室に通う生徒の作品展が16日、同市川端町の尾崎咢堂記念館で始まった。18日まで。 布花は、木綿やサテンなどの白い布を花びらや葉の形に切り取り、染色して、貼り合わせたりワイヤを使って立体的に形づくり仕上げる。
もっと調べる