亡くなる/没する/逝く/果てる の解説 - 小学館 類語例解辞典

亡くなる/没する/逝く/果てる の共通する意味

人が死ぬことの婉曲(えんきょく)的表現。

英語表現 to die

国語辞書で調べる 亡くなる 没する 逝く 果てる

亡くなる/没する/逝く/果てる の使い方

亡くなる 【ラ五】
▽母は私が三歳のときに亡くなった
没する 【サ変】
▽先代が没して三十年経(た)った
逝く 【カ五】
▽彼の死でまた一人の英雄が逝(ゆ)くわけだ ▽母は大勢の人に惜しまれつつ逝(い)った
果てる 【タ下一】
▽戦場で果てた ▽異郷に果てる

亡くなる/没する/逝く/果てる の使い分け

「亡くなる」は、死ぬことを露骨にいうのを避けた丁寧な言い方。
「没する」は、社会的に重要な人物や存在感のある人物の死に用いられることが多い。
「逝く」は、あの世へ行く、再び戻ることのない旅立ちをする、という意で、あとに残された者の気持ちを含んで用いられることが多い。
「果てる」は、終わりになる意。その死が無念であったか、潔かったか、どんな手段をとったか、など、生の終わり方としての評価を含むことも多い。

亡くなる/没する/逝く/果てる の関連語

くたばる 【ラ五】
「死ぬ」をののしったり、乱暴にいったりする語。「おまえのようなやつはさっさとくたばれ」
みまかる 【ラ五】
身内の者が死ぬことをやや改まっていう語。「母は昨年みまかりました」
瞑する 【サ変】
安らかに死ぬ。「以(もっ)て瞑すべし」

カテゴリ

#一生#死

亡くなる/没する/逝く/果てる の類語 - 日本語ワードネット

亡くなる の類語

なくなる、または終わる の意

物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う の意

没する の類語

物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う の意

地平線を越えて消える の意

じっとする、あるいはじっとした状態になる; 保護と安全のために見えないようにしておく の意

目に見えないか人目を引かなくなる の意

逝く の類語

なくなる、または終わる の意

物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う の意

果てる の類語

物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi