押さえ込む(おさえこむ) の類語・言い換え
ブックマークへ登録押さえる/押さえ込む/押さえ付ける/押し付ける/ねじ伏せる/組み伏せる/組み敷く の使い方
押さえる/押さえ込む/押さえ付ける/押し付ける/ねじ伏せる/組み伏せる/組み敷く の使い分け
- 1
- 「押さえる」「押さえ込む」「押さえ付ける」は、対象を動かさないようにするという意味合いが強く、さまざまな対象について、思いどおりに支配する、無理に屈伏させるという意でも使われる。その場合、普通、「抑える」「抑え込む」「抑え付ける」と書く。また、「押さえる」は、「証拠をおさえる」のように、物事の要点を捜し出してつかむ意もある。
- 2
- 「押し付ける」は、力が加えられる対象(…を)とともに、押しつけられる対象(…に)が必ず意識されている。また、「いやな仕事を他人に押し付ける」のように、無理にやらせるという意でも使われる。
- 3
- 「ねじ伏せる」は、腕や体をねじって倒し、押さえ込む意。また、「へ理屈を並べて相手をねじ伏せる」のように、無理やり納得させて抵抗を押さえ込んでしまう意にも使われる。
- 4
- 「組み伏せる」「組み敷く」は、体を組んでもみあったあと上から押さえ込んでいる状態をいう。
参照
押さえる⇒妨げる/遮る/抑える
カテゴリ
#人間の動作#全身の動き
押さえる/押さえ込む/押さえ付ける/押し付ける/ねじ伏せる/組み伏せる/組み敷く の類語 - 日本語ワードネット
押さえる の類語
-
制止する、の危険のようなあるいは敵のように; それの拡張または影響を確認する の意
-
支柱でまたは支柱であるかのように、補助をし、かたく押さえつけ、強固なものにする の意
- 安定させる
- 固定させる
-
起きてしまうことまたは発生することを防ぐ; 不可能にする の意
押さえ付ける の類語
押し付ける の類語
-
圧力または必要性を通じてさせることで、身体的、道徳的、または、知的な手段によって行う: の意
日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis
Bond
and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi
新着ワード