アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
トビウオの別名。
網を引く人。あみこ。
「網引 (あび) きすと—ととのふる海人 (あま) の呼び声」〈万・二三八〉
1 人など動物の口の上下にあり、下のほうが動いて、食物をかみ砕いたり声を出したりするのに役立つ器官。あぎ。あぎと。
2 下あご。おとがい。「—がとがった顔」「—ひげ」
3 釣り針の先に逆向きにつけた返しのこと。あぐ。
4 食事または食事の費用。「—付き」
「玉を落としたり—を引かれたりして見ねえ勘定迄に商内を仕詰めにゃあいかねえわな」〈洒・部屋三味線〉
5 物言い。おしゃべり。
「『たはごとぬかすとひっぱたくぞ』『えらい—ぢゃな』」〈滑・膝栗毛・五〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
顎が落ちる
食物の味の非常によいことのたとえ。ほっぺたが落ちる。 [補説]「顎を外す」と混同して、「大笑いをする」の意で使うのは誤り。
顎が食い違う
見込み違いになる。当てがはずれる。「女郎 (ぢょうろ) の言ふことを当てにしていると、いつでも—・ふよ」〈洒・角鶏卵〉
顎が干上がる
収入がなくなって、生活ができなくなる。「失業して—・る」
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・るえて、ひざ小僧と下あごとががちがち音を立てるかと思うほどだった・・・ 有島武郎「火事とポチ」
・・・歩踏み出すと同時に、あごをもよほど憎らしそうに突き出して、くやし・・・ 岩野泡鳴「耽溺」
・・・博物の教師は、あごにひげをはやしている、きわめて気軽な人でありま・・・ 小川未明「あほう鳥の鳴く日」
出典:教えて!goo
あごが割れていることを英語でなんといいますか?
タイトル通りなのですが、欧米ではあごが割れている男性はセクシーと言われているそうですが、英語でなんと言うのでしょうか?日本語では「けつあご」とかって言われていますよね。 ...
あごわかれって?
「あごわかれ」の意味を知りたいです。
あごを急に触られて、よけたらS、よけなければMと言うのは本当ですか?
あごを急に触られて、よけたらS、よけなければMと聞いたのですが、本当でしょうか? 普通は何?ってなる気がしますし、信頼度にもよるのではと思います。 また、何かそういう簡単な判...
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る