アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 あるものを他のものに触れるようにする。直面させる。
㋐ある物にぶつける。「ボールを頭に—・てる」「的に—・てる」
㋑光・熱・風などに触れさせる。さらす。「日に—・てて布団を乾かす」「鉢植えを夜露に—・てないようにする」
㋒密着させる。あてがう。「額に手を—・てる」「継ぎを—・てる」「座布団を—・ててください」
㋓対抗させる。「練習試合で強豪に—・てて実力を試す」
2 期待やねらいどおりの状態にする。
㋐くじなどで賞を得る。「一等賞を—・てる」
㋑催しや企画などが成功する。「株で一山—・てる」「芝居で—・てる」
㋒正しく推測する。「彼の年齢を—・てる」「小説の途中で犯人を—・てる」
3 他のものに合わせる。うまく振り分ける。
㋐対応させてつける。「外来語に漢字を—・てる」
㋑仮にあてはめる。「わが身に—・てて考える」
㋒(充てる)全体の一部をそのために使う。「余暇を読書に—・てる」「ボーナスを旅費に—・てる」
㋓指名してやらせる。「先生に—・てられる」
㋔仕事や役などを割り振る。「重要なポストに新人を—・てる」
㋕(宛てる)相手に向ける。「母に—・てて手紙を書く」→当てられる
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・ず、靴の踵を机の縁へ当てると、ほとんど輪転椅子の上に仰向けになって・・・ 芥川竜之介「影」
・・・してあの人の胸に顔を当てる、熱に浮かされたような一瞬間にすべてを欺・・・ 芥川竜之介「袈裟と盛遠」
・・・月給日までの小遣いに当てるのには十分である。「ヤスケニシヨウカ」 ・・・ 芥川竜之介「十円札」
もっと調べる
出典:gooニュース
「生活費にあてるため盗み、転売した」玄米255万円相当窃盗 容疑で30歳男逮捕
同署によると、容疑を認め、「生活費にあてるために盗み、転売した」と供述しているという。逮捕容疑は昨年9月9日午後7時ごろから今年2月14日午前11時ごろまでの間、複数回にわたり、農産物を販売する一般社団法人の奈良市内の倉庫に侵入し、玄米が入った袋計132個を盗んだとしている。
産経ニュース2025/05/01 21:34
出典:教えて!goo
パーマをあてる?かける?
私は大阪に住んでいます。私はパーマは、 “あてる”と言います。もちろん周りもそう言います。 でも、嫁はパーマを“かける”と言います。 嫁は東北出身です。大阪に出てきて初めて...
連たん戸数の「たん」にあてる漢字は?
地方自治法に「連たん戸数」という言葉が出てきますが、この「連たん」の「たん」はどの漢字をあてるのでしょうか。 たぶん家々が櫛比している状況、つまり庇が連なった状況を表...
軽く掃除機をあてる
「かるく掃除機をあてたい」って英語でどういえばいいのですか?
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位