dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
なまりのある発音。なまった音声。なまり。「かえる(蛙)」を「かいる」、「すくない(少ない)」を「すけない」という類。かいん。
高さの異なる二つの音が同時に響くときに聞こえる、おのおのの振動数の和にあたる振動数をもつ音。→結合音
禄などを増し与えること。また、恩恵を与えること。
「御—ヲナサレタ」〈日葡〉
「わおん(和音)2」の旧称。
1 家から受ける恩恵。「—を受ける」
2 ある家、一族に与えられる恩恵。〈日葡〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・一方で和音「すまふ」はこれは相撲の音から転じたものであるに相違な・・・ 寺田寅彦「相撲」
・・・つの曲に修熟してその和音や旋律を記憶して後にそのレコードの音を専・・・ 寺田寅彦「蓄音機」
・・・句にすでに旋律があり和音があり二句のそれらの中に含まれる心像相互・・・ 寺田寅彦「俳諧の本質的概論」
加恩
和音
家恩
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る