
出典:gooニュース
岐阜市「ぎふベジメイツ」募集開始 地元農産物PR、名称も新たに
岐阜市は、岐阜連携都市圏5市3町で生産された農産物「ぎふベジ」をPRする「ぎふベジメイツ」の第7期生を募集している。3月16日まで。 6期生までは「ぎふベジイメージガール」の名称だったが、次期からぎふベジメイツに変更する。地元の農産物の魅力をイベントやメディアなどを通じて紹介し、地産地消をPRする。
県産食材を買って応募で豪華賞品 「ぎふ地産地消フェア」3月2日まで
同店でオープニングイベントがあり、清流の国ぎふマスコットキャラクター「ミナモ」が旬の食材のおいしさをアピールした。
地消地産を女子バレー選手が応援 JAぎふ青年部とPRグループ
アグリオは、消費者への情報発信などを目指しており、JAぎふ青年部の各支部長や役員11人、リオレーナの選手15人でつくる。産直施設でのイベントや産直施設を利用する飲食店の紹介、食農教育活動などに力を入れる。2月にはリオレーナの試合会場でファンに地消地産をPRする。
もっと調べる