[動ア下一][文]そな・ふ[ハ下二]《「備える」と同語源》神仏や高貴な人などに物をささげる。「霊前に花を—・える」
[動ア下一][文]そな・ふ[ハ下二]
  1. ある事態が起こったときにうろたえないように、また、これから先に起こる事態対応できるように準備しておく。心構えをしておく。「万一に—・える」「地震に—・える」「試験に—・えて夜遅くまで勉強する」

  1. 必要なときにいつでも使えるように、前もって整えておく。設備装置用意しておく。「各室に空調設備が—・えてある」「応接セットを—・える」

  1. 必要なものを、どこも足りないところがないように持っている。具備する。「資格を—・える」「あらゆる条件を—・えている」

  1. 生まれたときから自分のものとしてもっている。身につけている。「人徳を—・えている」

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。