(「は」「で」は同一語に付く)他との対比をふまえて、その事柄固有性質状態などであることを表す。「夏は夏で暑いし、冬は冬で寒い」

破格の手(楽曲)の意》三味線組歌で、破手組 (はでぐみ) のこと。⇔本手 (ほんて) 

[名・形動]《「破手 (はで) 」から転じた語とも、また、「映 (は) え手」の変化した語ともいう》
  1. 姿・形・色彩などが華やかで人目をひくこと。また、そのさま。「—な顔だち」「—な着物」⇔地味

  1. 態度行動などが大げさなこと。また、そのさま。「—な殴り合い」「—に泣く」⇔地味

[派生]はでさ[名]

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月