ないらんざい【内乱罪】
政府の転覆など、国家の基本的組織を不法に変革・破壊する目的で暴動を起こす罪。刑法第77条が禁じ、首謀者は死刑または無期禁錮に、共謀者・煽動者は無期または3年以上の禁錮に、その他の職務の者は1年以上10年以下の禁錮に、単なる参加者は3年以下の禁錮に処せられる。 [補説]内乱が成功すれば革命となり、裁くことはできない。また、過去には軍法で処断された五・一五事件、二・二六事件を含め、本罪が適用された例は一つもない。オウム真理教による事件の際も、適用を求める意見があったが見送られた。
ないらんとうほうじょざい【内乱等幇助罪】
内乱罪にあたる行為を助けるため、兵器・資金・食糧の供給などをする罪。刑法第79条が禁じ、7年以下の禁錮に処せられる。内乱幇助罪。
ないらんほうじょざい【内乱幇助罪】
⇒内乱等幇助罪
出典:gooニュース
韓国国会の内乱調査特別委 拘置所で聴聞会開催へ=尹大統領は欠席か
【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の「非常戒厳」宣言を巡る内乱容疑の真相を解明するための国会国政調査特別委員会は5日、現場調査の形で尹大統領が収容されているソウル拘置所などで聴聞会を開く。
尹氏内乱事件の捜査法案 大統領代行が2度目の拒否権行使
【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の権限を代行する崔相穆(チェ・サンモク)経済副首相兼企画財政部長官は31日、尹大統領の「非常戒厳」宣言を巡る内乱事件を政府から独立した特別検察官に捜査させるための特別法案について再議要求権(拒否権)を行使した。野党主導で可決された同種の法案に対し崔氏が拒否権を行使したのは2回目。
〈解説〉韓国の内乱で最も困るのがゼレンスキーである理由 揺らぐ「欧州の武器庫」、混乱の中でもがくウクライナの交渉
その後、尹大統領は内乱罪の容疑によって身柄を拘束されると、「即刻逮捕」を主張してきた最大野党「共に民主党」の李在明代表の表情は意外にも暗かった。メディア取材に対して尹大統領批判の言葉はなく「迅速に憲政秩序を回復し、国民生活と経済に集中する時だ」と答えた訳は、内政の混乱がこれ以上長期化すれば野党であっても国民からの支持が得られなくなることをよく理解しているからだろう。
もっと調べる