アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 文書などに押して、しるしとするもの。印判。印形 (いんぎょう) 。はんこ。また、そのしるし。「書類に—をもらう」
2 書き判。花押 (かおう) 。
3 《「ばん」とも》紙や本などの大きさの規格を示す語。「A5—」「新書—」
4 物事の優劣・可否などを見分け定めること。判定。
「この—仕うまつり給ふ」〈源・絵合〉
5 判決。さばき。
「国の守の—にいはく」〈沙石集・九〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
判で押したよう
同じことの繰り返しで、変化のないさま。きまりきっているさま。「—な生活」
半
反
斑
汎
煩
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位