剣の刃渡り
刀の刃の上を素足で渡る曲芸。転じて、きわめて危険なことのたとえ。かみそりの刃渡り。「我輩の生涯は—だから」〈魯庵・社会百面相〉
つるぎたち【剣太刀】
[名]鋭利な刀剣。また、単に刀のこと。つるぎのたち。「ますらをの心振り起こし—腰に取り佩 (は) き」〈万・四七八〉 [枕] 1 を身に添え、また磨 (と) ぐところから、「身に添ふ」「磨 (と) ぐ」にかかる。また、を神聖視するところから、「斎 (いは) ふ」にかかる。「うち鼻ひ鼻をそひつる—身に添ふ妹 (いも) し思ひけらしも」〈万・二六三七〉 「—斎ひ祭れる神にしまさば」〈万・三二二七〉 2 剣の刃を「な」というところから「名」「汝 (な) 」にかかる。「—名の惜しけくも我はなし君に逢はずて年の経ぬれば」〈万・六一六〉
つるぎのたち【剣の太刀】
「つるぎたち」に同じ。「少女の床の辺 (べ) に我 (わ) が置きし—その太刀はや」〈記・中・歌謡〉