dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
「友禅染」の略。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ゆうぜんカナキン【友禅カナキン】
友禅染にしたカナキン。
ゆうぜんぞめ【友禅染】
染め物の手法の一。糊置 (のりお) き防染法の染めで、人物・花鳥などの華麗な絵模様を特色とする。近世初期から発達し、元禄期(1688〜1704)の京都の絵師宮崎友禅斎が描いた文様が人気を博し、その名から友禅染といわれるようになった。京友禅と加賀友禅とがある。本来はすべて手描 (てが) きであるが、明治以降型紙を用いた型友禅ができ、量産されるようになった。
ゆうぜんちりめん【友禅縮緬】
友禅染にした縮緬。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・この寺の墓所に、京の友禅とか、江戸の俳優某とか、墓があるよし、人・・・ 泉鏡花「瓜の涙」
・・・お交際の義理ごとに、友禅も白地も、羽二重、縮緬、反ものは残らず払・・・ 泉鏡花「山吹」
・・・の花を敷流す……この友禅をうちかけて、雪国の町は薄霧を透して青白・・・ 泉鏡花「縷紅新草」
友禅ビロード
友禅モスリン
友禅模様
優然
悠然
有髯
油然
湧然
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位