欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
辞書
中国の唐詩の選集。7巻。明の李攀竜 (りはんりょう) の編というが未詳。李白・杜甫など、盛唐期の詩に重きを置き、計128人の465編を詩体別に収めたもの。日本には江戸初期に伝来し、漢詩入門書として大いに流行した。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
とうしせんひょうしゃく【唐詩選評釈】
中国、明代の詩集「唐詩選」の評釈書。李攀竜 (りはんりょう) による原著を森槐南 (もりかいなん) が評...
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る