あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 ⇒瀬戸焼
2 陶磁器の通称。主に畿内以東の地域で用いられる。→唐津物
せとものがい【瀬戸物貝】
ハナゴウナ科の巻き貝。貝殻は細長い円錐形で、殻高約3センチ。殻表は白く光沢がある...
出典:青空文庫
・・・沾すと、ポケットから瀬戸物のパイプを出して、それへ煙草をつめながら・・・ 芥川竜之介「西郷隆盛」
・・・、これだけは新しい、瀬戸物の標札がかかっています。 マティラム・ミ・・・ 芥川竜之介「魔術」
・・・ さて、私が西横堀の瀬戸物屋へ丁稚奉公したのは、十五の春のことでし・・・ 織田作之助「アド・バルーン」
もっと調べる
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る