出典:gooニュース
今年の開花は遅め『諫早つつじ祭り』多くの市民でにぎわう 3種類のツツジ約3万株の諫早公園《長崎》
赤やピンクに白など、約3万株のツツジが彩る諫早公園。12日13日の2日間、毎年恒例の『諫早つつじ祭り』が開かれ、多くの人でにぎわいました。『つつじ祭り』は、1952年から行われている “諫早市の三大祭り” の1つです。(諫早市民)「鮮やかな色。
こいのぼり100匹 元気よく 諫早・真崎川
5月5日のこどもの日を前に、長崎県諫早市真崎町の真崎川で、子どもたちの健やかな成長を願う約100匹のこいのぼりが元気よく泳いでいる。5月10日まで。 15年以上前から続いている恒例の行事。家庭などで不要になったこいのぼりを譲り受け、一昨年から町内会が実施している。
ドッグランと直売店、諫早・小長井に開業! 犬に負担がかからない工夫も 長崎
犬や飼い主らの交流の場にしようと、美泉は12日、長崎県諫早市小長井町の同社そばに人工芝ドッグランと同社製ドッグウエアなどの直売店「PIF&POPO’S KITCHEN」を開業する。 ドッグランは小型・中型犬専用(敷地面積500平方メートル)と大型犬も入ることができるフリーゾーン(同200平方メートル)。
もっと調べる