出典:gooニュース
中村勘九郎、七之助、隼人ら役衣装で節分祭 「猿若祭二月大歌舞伎」で
喜多川歌麿役の中村隼人(31)らと役衣装のまま花道から現れた蔦重役の勘九郎は客席へ楽しそうに豆をまいた。最後は演目「醍醐の花見」で豊臣秀吉役を演じた人間国宝、中村梅玉(78)が「今年が良い年になりますよう、またたくさんの福が舞い込みますよう祈念いたしまして、手を締めさせていただきたいと思います。皆さま、お手を拝借!」と手締めを行い、無病息災を願った。
市原隼人、新情報解禁予告でファン沸騰!“Coming Soon”に期待高まる
俳優の市原隼人が27日、自身のインスタグラムを更新。
さらば鬼平…シュッとした中村隼人が軽妙に演じた平蔵、一方で生田斗真が早速動いた? 2人の武士の辛い選択【べらぼう】
こんな人間味のある平蔵を、シュッとしたルックスなのにダメ男役が上手い中村隼人が、あの無駄に垂れた横髪の動きまで考え尽くして好演した。そして本当にカッコいい役も似合う隼人だけに、次に登場するときはまさに「鬼平」な姿となるのか? 筆者の性癖としては(笑)、当分ダメな姿も見てみたい気もするが・・・。
もっと調べる