アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
《solid state detector》⇒半導体検出器
《super Schottky diode》超伝導体と半導体を組み合わせたダイオードの一種。超高周波電波の検出器として用いられる。
《Special Session on Disarmament of the United Nations General Assembly》国連軍縮特別総会。非同盟諸国の要求で軍縮問題を討議するため、1978年に開催された国際連合の特別総会。1982年に第2回、1988年に第3回が開催された。
《solid-state drive/solid state disk》コンピューターの記憶装置のうち、フラッシュメモリーを用いたもの。半導体ディスクの一種。ハードディスクなどの磁気ディスク記憶装置やDVDなどの光ディスクに比べて、機械的に動作する部分が無いため、高速でデータの読み書きが可能で、消費電力が少なく、耐衝撃性に優れる。ソリッドステートディスク。ソリッドステートドライブ。フラッシュディスク。フラッシュメモリードライブ。フラッシュドライブ。フラッシュストレージ。フラッシュSSD。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る