1. 多くの踊り手が円陣を作って踊るダンス。

  1. 男女の一組がまるく回りながら踊る社交ダンス。ワルツポルカなど。

《厭 (まじない) の舞の意》雅楽の曲名。舞楽の始めに邪気を払い悪魔を抑え鎮めるために、左右各一人の舞人が鉾 (ほこ) を持って舞う曲。えぶ。

武器を伏せて使わないこと。戦争がやみ、世の中が治まること。「元和—」

武芸人前で演じること。また、武芸をけいこすること。

[名](スル)舞を舞って公衆に見せること。また、舞を練習すること。「—場」

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。