1. 方位を示す磁石の針。磁針

  1. めざす方向物事計画実行する上の、およその方向。「—を決める」「—を誤る」「教育—」

  1. 他人を敬って、その親切な心をいう語。芳志芳情。「御—かたじけなく存じます」

  1. 他人に親切をつくすこと。

    1. 「重盛出仕の度毎に—せられける」〈古活字本平治・中〉

  1. よい日。よい時。吉日

  1. かぐわしい春の時節

  1. 他人を敬って、その手紙をいう語。

  1. 花の咲いたという便り。花信

[名](スル)
  1. 心を奪われたりして、魂が抜けたようにぼんやりすること。「あまりの出来事に—して立ちつくす」「—状態

  1. 気にかけないこと。心配ごとを心から払いのけること。放念。「どうぞ御—ください」

大砲弾丸を込める薬室砲弾の通る腔綫 (こうせん) のある円筒部分

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月