出典:gooニュース
県公文書館 沖縄戦中・戦後の新たな写真や映像を公開「沖縄戦を考える機会に」
県公文書館は米国立公文書館から収集した沖縄戦のさなかや戦後の暮らしを捉えた新たな写真や映像を公開しました。県公文書館が2025年3月から新たに公開しているのは、米国立公文書館で収集した戦中・戦後の沖縄を捉えた写真や映像、計3441点です。
公文書偽造の公益通報問題 湯崎知事「事実であれば信頼を揺るがす」 広島
県の災害復旧工事をめぐり公文書偽造の公益通報を受けながらも必要な調査をしていなかった問題で、湯崎知事は再調査をする考えを示しました。 湯崎英彦知事「仮に今回の内容が事実だとすれば、県民の皆様の県行政への信頼を揺るがすようなもの」 この問題は2021年に県の災害復旧工事で、国への補助金申請をするときに虚偽の公文書を作成したとされるものです。
災害復旧工事で“公文書偽造”訴え 公益通報問題 県議会でも懸念 県「事実関係を確認中」 広島
広島県の災害復旧工事をめぐり、職員から公文書偽造の公益通報があったのに、十分な調査が行われなかった問題で18日、広島県議会からも懸念の声です。この問題は、2021年度に呉市安浦町で行われた災害復旧工事をめぐり、公文書偽造を訴えた職員からの公益通報に対し、県が十分な調査をしないまま「事実を特定できなかった」と結論づけていたものです。
もっと調べる
出典:教えて!goo
公文かそろばんか(新小4です)
こんにちは、よろしくお願いいたします。 長女は公立小学校の新小4で毎日楽しく学校に通っております。 宿題は毎日出ますし、テスト等はだいたいいつも100点なので苦手なところは...
公文 宿題の量について
小1です。公文を始めて5ヶ月ほどになります。 (算数を英語を学習しています。国語もしていたのですが、 「書くのが面倒、辛い」と泣き出すので辞めました。 算数は現在C、英語は...
公文式(算数)が学年相応に上がらない悩み
小学校3年生の父親です。小学校2年生より公文式を始めたのですが、なかなか学年相応のグレードに上がれず、本人のやる気が出にくいです。計算力は元々進研ゼミなどもやっていたので遅...
もっと調べる