出典:gooニュース
豊漁の寒ブリ堪能 富山県氷見市のひみ番屋街、解体ショー大にぎわい
冬の味覚をPRするイベント「ぶり・鰤(ぶり)・ブリづくし」が19日、富山県氷見市北大町のひみ番屋街で開かれた。大勢の来場者が、今季6万8千本以上水揚げされている豊漁の「ひみ寒ぶり」の解体ショーなどの催しや飲食を堪能した。 解体ショーでは、番屋街に店がある東軒満彦さん(魚廣)と河端幸作さん(ばんや鮮魚直売所)が「鉄人」として登場し腕前を披露。
豊漁喜びブリ尽くし ひみ番屋街でイベント 解体ショーや料理、クイズ
氷見市のひみ番屋街で19日、冬の恒例イベント「ぶり・鰤・ブリづくし」が行われた。今季は「ひみ寒ぶり」が記録的な豊漁となっており、富山県内外から訪れた観光客や親子らがひみ寒ぶりの解体ショーや重量当てクイズ、特製料理などブリ三昧の多彩な催しを楽しんだ。 昨年の1・2倍となる約1万4千人が来場し、にぎわった。
もっと調べる