アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
織物で、縦横どちらかの糸を縮ませ、織物の表面に作り出した細かい縮みじわ。また、そのような織り方や織物。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
しじらおり【縬織(り)】
布面にしじらが出るように織った織物。徳島県産の阿波しじらなど。千々良 (ちぢら) 織り。
しじらかんとう【縬間道】
名物切れの一。布面にしじらのある、白地に黒茶や紺などの細かい格子縞のもの。中国の広東 (カントン) から積み出された。縬広東。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位