アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①うたう。うた。はやりうた。「歌謡」「民謡」 ②うわさ。「謡言」 ③うたい。能のうたい。「謡曲」
旧字
[常用漢字] [音]ヨウ(エウ)(呉)(漢) [訓]うたい うたう うた
1 節をつけてうたう。また、流行歌。うた。「歌謡・俗謡・童謡・民謡・俚謡 (りよう) 」
2 能楽のうたい。「謡曲」
3 根も葉もないうわさ。デマ。「謡言」
薗
獲
還
歙
羲
諺
縞
鮓
嶼
遶
橦
糖
鮑
瞞
踰
蕷
罹
篥
褸
鴒
もっと調べる
謡講
謡座
謡初め
謡本
歌い物
歌う
謡曲
謡言
童謡
譁
諧
諫
訝
該
誼
謙
謇
詁
誇
誥
誤
讒
諡
試
諂
謄
読
謐
話
偉
維
押
歓
勧
詰
及
響
狂
屈
恒
斜
詳
震
慎
畳
尋
疲
尾
霧
朝謡
門謡
歌謡
記紀歌謡
狂言謡
狂言小謡
小謡
国民歌謡
乞食の朝謡
小舞謡
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位