アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
[775〜826]平安初期の公卿。嵯峨天皇の親任を得、蔵人所 (くろうどどころ) 設置により蔵人頭となり、以後要職を歴任。「弘仁格式」「内裏式」などの撰修を行い、一族子弟のために勧学院を設けた。閑院左大臣。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位