アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ英和中辞典
  3. 基本単語レベル

プログレッシブ英和中辞典「基本単語レベル」の言葉5ページ目1819件

  • branch

    [名]C1 (木の)枝;分枝The highest branch is not the safest roost.((諺))いちばん高い枝がいちばん安全な止まり木というわけではない;高い木は風当...

  • bread

    [名]U(◆種類はC)1 パン,食パンa loaf [a slice, two slices] of breadパン1個[一切れ,二切れ]a hunk of bread1ちぎりのパンone's ...

  • break

    breakの主な意味動1 〈物を〉壊す2 〈人(の心)を〉くじく3 〈さえぎる物を〉打ち破る4 〈継続を〉断ち切る◆壊す対象となる物・心・関係・連続などは,すべて「かたい」もの.━━[動](br...

  • breakfast

    [名]1 U朝食;(時間に関係なく)1日の最初の食事have [eat, ((英))take] breakfast朝食を食べるbusiness [working] breakfast仕事の話をし...

  • bridge

    [名]C1 橋,陸橋,鉄橋;渡り廊下the Golden Gate Bridge金門橋build a bridge over [across] the river川に橋をかけるWe'll cro...

  • brief

    [形](~・er;~・est)1 〈文書・報告などが〉短い,手短な,簡潔な,〈人(の話・文章)が〉要領を得た,そっけない;〈衣服(の丈)が〉短い,ミニのto be brief簡潔に言うとHe w...

  • bright

    [形](~・er;~・est)1 〈物(の光)が〉ぱっと明るい,まぶしい,輝く,光る,つやつやした,ぴかぴかしたbright flashes of lightまぶしい閃光be blinded b...

  • bring

    [動](brought /brɔ́ːt/;((方言))brung)他1 〈人・乗り物などが〉〈人・物を〉運んでくる(解説的語義)(話し手の所へ)連れて[持って]くる,(聞き手の所へ)連れて[持っ...

  • British

    [形]1 大ブリテン島の,英連邦の;英国人の;イギリス英語の2 古代ブリトン族[語]の━━[名]1 〔the ~;複数扱い〕英国人,英国民2 U=British English3 U古代ブリトン...

  • broad

    [形]1 〈物・場所が〉幅の広い(解説的語義)広々とした,広大な,〈笑みが〉満面の;幅…のbroad in the shoulders肩幅が広いwear a broad smile満面の笑みをた...

  • brother

    [名](複~s,((古))breth・ren /bréðrin/)C1 兄弟(◆実際には「兄」(older [elder, big] brother)か「弟」(younger [little] ...

  • brown

    [形](~・er;~・est)1 茶色[褐色,きつね色]の(◇大地・木・コーヒーの色);〈パンが〉ふすま入りで無漂白のThe leaves of that tree turn brown in ...

  • budget

    [名]C1 経費,運営費,生活費([連語] (1) 形+budget:〔制限〕fixed/limited/tight;〔多い〕big/large/huge/unlimited;〔全体〕total...

  • build

    buildの主な意味動1 〈家などを〉建築する2 〈体を〉作り上げる3 〈知識を〉築き上げる4 〈名声・関係を〉築く5 〈程度を〉高める◆「建築する」対象はしっかりとした構造を持ち,この特性を生...

  • building

    [名]1 U建築,建造;建築術the building code建築法規1a C建築物,建造物,建物,造営物,ビル(ディング)(略bldg)2 (制度などの)長年の造形,造営,構築;(感情などの...

  • burn

    [動](burned,burnt /bəːrnt/)1 他…に火をつける(解説的語義)…を燃やす,焼く;自〈火などが〉燃える,燃焼する;〔難易表現を伴って〕〈物が〉燃える(性質である);他自〈電...

  • bus

    [名](複~・es,((米))で時に~・ses)C1 バス;乗合馬車bus fareバス料金a long-distance bus長距離バスtake [ride, get] a busバスを利用...

  • business

    [名]1 U(営利目的の)仕事(解説的語義)商売,職業,〔the ~〕…業(界);事業[企業]活動,業務,実務,営業a man [a woman] of business実業家the music...

  • busy

    [形](-i・er;-i・est)1 〈人が〉忙しい(解説的語義)(仕事・遊びなどに)せっせと励んで,多忙な≪with,at,on,about≫;(…するのに)忙しい≪doing≫be busy...

  • but

    [接]【逆接】1 しかし,だが,けれど(◆文章では文頭の but は避けられる傾向にある);((略式))(反論して)だって;〔but then (again)〕とは言うもののI am poor,...

  • butter

    [名]U1 バター,牛酪a piece [a pat] of butterひとかけらのバターspread bread with butter [butter on bread]パンにバターを塗る...

  • buy

    [動](bought /bɔːt/)1 他〈人が〉〈商品などを〉買う(解説的語義)(人・店などから)買う,買い求める≪from≫,(…の価格で)買う≪for≫;〈商品などを〉(人のために)買って...

  • by

    [前]【場所】1 【位置・通過】〈人・物など〉のすぐそばに(解説的語義)…のごく近く[かたわら]に[を通って](beside,past)(◆空間的近接を表す;存在場所か通過場所かは動詞による)a...

  • cabinet

    [名]【小部屋】1 C(飾り)戸棚,(テレビなどを収める)キャビネット(console),陳列(用ガラス)棚;整理棚,保管庫;(仕切りのある)宝石箱a medicine cabinet薬棚1a ...

  • cake

    [名]1 U〔種類はC〕ケーキ,洋菓子(◆pudding や pie は含まない);C(ホールの)ケーキ[洋菓子]a birthday [a wedding] cakeバースデー[ウェディング]...

  • call

    callの主な意味動1 〈名前を〉呼ぶ2 〈人に〉名前をつける3 〈人を〉呼び寄せる3a 〈記憶を〉呼び起こす4 (…を求めて)呼びかける◆「〈名前を〉呼ぶ」ためには「名前をつける」ことが必要....

  • camera

    [名]C1 (写真撮影用の)カメラ;(動画撮影用の)カメラ;暗箱(camera obscura)an autofocus camera自動焦点カメラ2 (複-ae /-ərìː/)判事の私室;ロ...

  • camp

    [名]【宿泊場所】1 C野外宿泊地,(旅などの)キャンプ場,(登山などの)キャンプ1a C(軍隊などの)野営[駐留]地;(捕虜などの)強制収容所,難民キャンプan enemy camp敵陣1b ...

  • campaign

    [名]C1 (一連の)軍事行動[作戦],戦闘2 (…に賛成する/…に反対する/…するための)組織的活動,運動,キャンペーン≪for/against/to do≫a sales campaign販...

  • can

    [助](could)(◆否定形は cannot,((略式))can't;could not,((略式))couldn't)1 【能力】…できる,する力[能力]があるI can play the ...

  • cancer

    [名]1 U〔種類はC〕《病気》がん,がん腫しゅbreast [colorectal] cancer乳[直腸]がんa cancer-causing agentがんの原因となるものget canc...

  • candidate

    [名]C1 (職・地位などへの)候補者,志望[志願]者≪for≫(◆応募資格を備えた候補者をさすことが多い);((英))(資格取得試験の)受験生1a (選挙の)候補者,立候補者≪for≫the ...

  • cap

    capの主な意味名1 縁なし帽2 ふた,おおい3 上限(値)◆頭にかぶる「帽子」から,「上にかぶせるもの」「最高値を限るもの」に意味が広がる.━━[名]C1 (縁なしの)帽子(解説的語義)キャッ...

  • capital

    capitalの主な意味名1 首都1a 中心都市2 資本3 頭文字4 柱頭◆いずれも国,活動,商売,文,柱の「1番(最初)にくるもの」という点でひとつにつながっている.━━[名]1 C首都(解説...

  • captain

    [名]C1 船長,艦長;機長Captain Cookクック船長2 (軍隊・要塞ようさいの)指揮官;(古今の)名将,名指揮官a captain general《英陸軍》総司令官2a (米陸軍・空軍...

  • caption

    [名]C1 (写真・図版などの)説明(文),キャプション2 (論説・章・節などの)見出し,表題2a 《法律》(法律文書の)頭書(◇作成の日時・場所・権限などを示す)3 (映画の)字幕,スーパー,...

  • car

    [名]1 C自動車,車,乗用車(((米))automobile,((米略式))auto;((英形式))motorcar)(◆バス・トラックはふつう car には含まない);〔形容詞的に〕車[自動...

  • card

    [名]1 UC((英))厚紙(解説的語義)紙片,カード(用紙)(◇cardboard より薄い);Uボール紙a piece of white card白い厚紙1枚2 C(各種の)カード(解説的語...

  • care

    [動]1 【関心】自(…を)気にかける(解説的語義)心配する,(…が)気になる,気がかりである,(…に)関心がある≪for,about≫;〔通例否定文・疑問文・条件文で〕気にする,かまう;他〈…...

  • career

    (◆発音注意)名1 C(生涯の専門的な)職業,仕事(⇒occupation[類語])a career in journalism記者職a teaching career教職dual career...

  • careful

    [形]1 〔叙述〕〈人が〉(自分の行為に)注意深い,用心深い,(…に/…かどうかに)慎重な,気をつける≪about,of,with,in,as to/wh節≫,(…するように/…ということに)注...

  • carry

    carryの主な意味動1 …を携えて運ぶ1a 〈乗り物が〉〈人を〉運ぶ2 …を携える2a 〈様子を〉身に帯びる2b 〈情報を〉掲載する3 〈重い物を〉支え通す3a 〈重要なことを〉支え通す◆「手...

  • case

    [名]【事例】1 C(出来事・状況の)個々の事例,場合,実例in this caseこの場合in any caseいかなる場合もin many cases多くの場合1a 〔the ~〕実情,事実...

  • cash

    [名]U1 (硬貨・紙幣の形の)金,現金(◆小切手・クレジットカードなどに対して)([連語] 動+cash:〔預ける〕deposit/pay in;〔引き出す〕withdraw/take out...

  • cat

    [名]1 C《動物》ネコ(◆鳴き声は((米))meow,((英))miaow,yowl);Uネコの毛(皮)a wild [street, stray] catのらネコhave a cat as ...

  • catch

    catchの主な意味動1 …をつかまえる2 〈打撃が〉〈人に〉当たる3 〈物が〉〈衣服を〉引っかける4 〈人が〉〈姿・音を〉感じとる5 〈火が〉つく6 〈災いが〉〈人を〉襲う◆「接触してつかまえ...

  • cause

    [名]1 UC(出来事などの)原因(解説的語義)(…を)引き起こす要因≪of≫([連語] 動+cause:determine/investigate/establish/ascertain)ca...

  • cell

    [名]C1 (独立した)小部屋(解説的語義)房,(刑務所などの)独房,監房;(修道院の)独居室,((歴史上))(大修道院付属の)付属修道院;(ハチの)巣穴,《昆虫》翅室ししつ;《コンピュ》セル(...

  • center

    [名]1 C〔通例the ~〕(物の)中心点(解説的語義)中心(部分),(円・球・正多角形の)中心,(回転・旋回・平衡の)中心点,軸,(場所の)中央,真ん中;(菓子の)中心に入っているもの,セン...

  • central

    [形]1 (比較なし)〔限定〕(場所の)中心[中央]の,真ん中のin the central part of the city市の中心部に1a 〔叙述〕〈施設などが〉(町などの)中心部にある[近...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. …
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. …
  10. 37
  11. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ英和中辞典
  3. 基本単語レベル

閲覧履歴

アルファベットから探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  6. F
  7. G
  8. H
  9. I
  10. J
  11. K
  12. L
  13. M
  14. N
  15. O
  16. P
  17. Q
  18. R
  19. S
  20. T
  21. U
  22. V
  23. W
  24. X
  25. Y
  26. Z

検索ランキング

2025/05/24
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    reckoning
  • 2位

    fasten
  • 3位

    television
  • 4位

    past
  • 5位

    suede
  • 6位

    swim
  • 7位

    agency
  • 8位

    superlative
  • 9位

    X factor
  • 10位

    look
  • 11位

    go
  • 12位

    light the fuse
  • 13位

    shuck
  • 14位

    turn
  • 15位

    kick
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO