しょうこんさいいっけい【招魂祭一景】
しらかば‐は【白樺派】
しんかんかく‐は【新感覚派】
しんきょう‐しょうせつ【心境小説】
しんぎこう‐は【新技巧派】
しんけいこう‐はいく【新傾向俳句】
しんげんじつ‐は【新現実派】
しんこうげいじゅつ‐は【新興芸術派】
しんこう‐はいく【新興俳句】
しんこく‐しょうせつ【深刻小説】
しんし‐しゃ【新詩社】
しん‐しんりしゅぎ【新心理主義】
しんせい‐しゃ【新声社】
しんたい‐し【新体詩】
しん‐はいく【新俳句】
しんぶん‐しょうせつ【新聞小説】
しんり‐びょうしゃ【心理描写】
じっそう‐かんにゅう【実相観入】
じゅん‐ぶんがく【純文学】
じゆう‐りつ【自由律】
じんせい‐は【人生派】
せいかつ‐は【生活派】
せいきょう‐しゃ【政教社】
せいきん‐は【星菫派】
せいじ‐しょうせつ【政治小説】
せい‐とう【青鞜】
ぜにがた‐へいじ【銭形平次】
ぜんえい‐は【前衛派】
そうし‐しばい【壮士芝居】
そくてん‐きょし【則天去私】
たいしゅう‐ざっし【大衆雑誌】
たいしゅう‐しょうせつ【大衆小説】
たいしゅう‐ぶんがく【大衆文学】
たいしゅう‐ぶんげい【大衆文芸】
たちかわ‐ぶんこ【立川文庫】
たんげ‐さぜん【丹下左膳】
たんび‐しゅぎ【耽美主義】
たんび‐は【耽美派】
だいさん‐の‐しんじん【第三の新人】
だっさい‐き【獺祭忌】
だんちょう‐てい【断腸亭】
ちくはく‐かい【竹柏会】
つうぞく‐しょうせつ【通俗小説】
つくばかい【筑波会】
ていかい‐しゅみ【彽徊趣味】
てんこう‐ぶんがく【転向文学】
テーマ‐しょうせつ【テーマ小説】
とりもの‐ちょう【捕(り)物帳】
どう‐よう【童謡】
どう‐わ【童話】