きょうげん‐こまい【狂言小舞】
きょうげん‐さくしゃ【狂言作者】
きょうげん‐ざ【狂言座】
きょうげん‐じょうるり【狂言浄瑠璃】
きょうげん‐づくし【狂言尽(く)し】
きょうげん‐ばかま【狂言袴】
きょうげん‐ばしら【狂言柱】
きょうげん‐ぼん【狂言本】
きょうげん‐まく【狂言幕】
きょうげん‐まわし【狂言回し】
きょうげん‐めん【狂言面】
きょう‐じょうるり【京浄瑠璃】
きょうじょ‐もの【狂女物】
きょうじんなおもておうじょうをとぐ【狂人なおもて往生をとぐ】
きょうだいじんぎ【兄弟仁義】
きょうふのほうしゅう【恐怖の報酬】
きょう‐まちこ【京マチ子】
きょうらん‐もの【狂乱物】
きょじつ‐ひにく【虚実皮膜】
きょねんマリエンバートで【去年マリエンバートで】
きよつね【清経】
きよみずざとう【清水座頭】
きよみず‐せいげん【清水清玄】
きよもと‐えんじゅだゆう【清元延寿太夫】
きよもと‐ぶし【清元節】
きられ‐やく【切られ役/斬られ役】
きられ‐よさ【切られ与三】
きり【切り/限り】
きり‐あな【切(り)穴】
きり‐おとし【切(り)落(と)し】
きり‐がたり【切(り)語り】
きり‐きょうげん【切狂言】
きり‐くび【切(り)首/斬(り)首】
きり‐くみ【切(り)組(み)】
きりたけ‐もんじゅうろう【桐竹紋十郎】
きり‐だし【切(り)出し】
きり‐ど【切(り)戸】
きりど‐ぐち【切(り)戸口】
きり‐のう【切能/尾能】
きりのおと【霧の音】
きりのはとば【霧の波止場】
きり‐ば【切(り)場】
きりひとは【桐一葉】
きり‐まえ【切(り)前】
きり‐わら【切り藁】
きろく‐えいが【記録映画】
きろくだ【木六駄】
きわ‐もの【際物】
きんかく‐じ【金閣寺】
きんくま‐しょう【金熊賞】