[動ガ下一][文]な・ぐ[ガ下二]
  1. 空中へほうる。手にとって遠くへ飛ばす。また、ほうり出す。「池に小石を—・げる」

  1. 球技で、対象をめがけて手元から放つ。特に、野球投球する。「ピンをねらってボールを—・げる」「5回を—・げて4安打3失点

  1. かかえたり、つかんだりして転ばす。「首をつかんで地面に—・げる」

  1. 倒れるように体をほうり出す。また、体をほうり出して自殺する。身投げをする。「いすに身を—・げる」「ビルの屋上から身を—・げる」

  1. あきらめる。途中でやめる。放棄する。「最初から—・げてかかる」「やりかけた仕事を—・げるようなことはしない」

  1. ある方向方面に向ける。「視線を—・げる」「自分に—・げられた言葉」

[用法]なげる・[用法]ほうる——「石を投げる(ほうる)」など、手に取って空中へ飛ばす意では相通じて用いる。◇「なげる」は、力を入れて速く遠くまで飛ばす場合に多く使う。「ボールをなげる」「逃げる犯人に棒をなげる」◇「ほうる」は、それほど力を入れずに軽く飛ばす場合に多く使う。「そこにあるかぎをほうっておくれ」◇「仕事をなげる」は続けられずに止めにすることだが、「仕事をほうって遊ぶ」は、あとまわしにすることである。◇類似の語「投ずる」は「なげる」の文章語で、「千金一石・一票)を投ずる」は慣用として固定しており、「投げる」には言い換えられない。◇「社会運動に身を投ずる」は「なげる」に言い換えられないが、「海に身を投ずる」は「投げる」でもよい。

出典:青空文庫

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。