出典:gooニュース
渡邉彩香が“スイング中の軸ブレを防ぐ”ためにやっていること! 飛距離もミート率もアップする「力を入れるべき場所」とは?
飛距離が伸びないだけでなく、ミート率が低い原因は、間違いなくスイングにあります。「スイング軸がブレる」「ダウンスイングで体の動きが止まる」「左サイドに体が流れる」「体が伸び上がる」などはミスショットの確率が高くなります。そんなスイングエラーを防ぐのに有効なのが、左太モモの内側に力を入れることです。
不動裕理のスイングは「世界でも5本の指に入るリズムの良さ」 身に付けるにはドライバーを打って着弾するまでに20球連続打ち!?
関連記事【女子プロの”スイング完成度”ランキング 岩井姉妹、小祝さくら、竹田麗央……No.1は一体誰?】をチェック!
本拠の中日勢超え3本目「良いスイングができたと思う」
良いスイングができたと思う」 4月29日、5月1日に本塁打し、この日がバンテリンドーム3発目。中堅122メートル、両翼100メートルの広大なフィールドに加え、外野フェンスの高さが4・8メートルもある97年開業の敵地で、5月までに3本塁打するのは球団初だ。球団のシーズン最多は、金本知憲(本紙評論家)の6本。
もっと調べる