ほんしゅうしこくれんらくきょう【本州四国連絡橋】
瀬戸内海を横切って本州と四国とを結ぶ橋および道路の総称。日本高速道路保有・債務返済機構が保有し、本州四国連絡高速道路株式会社が管理運営する。東から順に神戸・鳴門間(神戸淡路鳴門自動車道)、児島・坂出間(瀬戸中央自動車道)、尾道・今治間(西瀬戸自動車道)の3ルートがある。このうち児島・坂出ルートは昭和63年(1988)瀬戸大橋が完成して全通。JR本四備讃線も通る。神戸・鳴門ルートは平成10年(1998)明石海峡大橋が完成して全面開通。尾道・今治ルートは平成11年(1999)に開通し、瀬戸内しまなみ海道ともよばれる。本四連絡橋。本四架橋。
ほんしゅうしこくれんらくきょうこうだん【本州四国連絡橋公団】
本州四国連絡橋公団法に基づいて、本州と四国の連絡橋に関連する道路・鉄道および関連施設の建設・管理を統括した特殊法人。昭和45年(1970)に設立され、それまで日本道路公団・日本鉄道建設公団が行ってきた業務を引き継いだ。平成17年(2005)民営化され、施設の管理運営・建設については、本州四国連絡高速道路株式会社が引き継いだ。→道路関係四公団
ほんしゅうしこくれんらくこうそくどうろかぶしきがいしゃ【本州四国連絡高速道路株式会社】
《Honshu-Shikoku Bridge Expressway Company Limited》道路関係四公団の民営化に伴って成立した高速道路株式会社法及び日本道路公団等民営化関係法施行法に基づいて、平成17年(2005)10月に設立された特殊会社。本州四国連絡高速道路、本州四国連絡橋にかかる鉄道施設の改築・維持・修繕といった管理運営事業や、新規道路建設事業を行う。JB本四高速。→日本道路公団 [補説]道路施設や債務は独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構が保有する。会社は機構と協定を結んで施設を借り受け運営し、賃貸料を支払う上下分離方式が取られる。新規に建設した高速道路なども、施設と債務を機構が保有する。
出典:gooニュース
【速報】アートの島 香川・直島~本州・四国の船 一部運賃値上げへ 高松航路は約43年ぶり【香川】
四国運輸局は4月28日、香川県・直島と四国、本州を結ぶ旅客船を運航する四国汽船から出された運賃変更届を受理したと発表しました。宇野~直島の旅客運賃は据え置くということです。 発表によりますと、燃料費や人件費高騰など運航コスト増を受け、値上げするものです。航路によって改定率は違いますが、最大で約30%となっています。
米空軍の「戦略爆撃機」本州最北の軍用飛行場に配置へ「核兵器の運用ムリ」だから最適、その理由は?
青森県の三沢基地に2025年4月18日、B-1B「ランサー」爆撃機が飛来しました。ただ、今回は単なる飛来ではなく「配備」のようです。また同機は隔壁の運用が無理ですが、その方が適しているとも。どういうことでしょうか。戦略爆撃機は、一時的な駐留ではなく「配備」 2025年4月18日、青森県の三沢基地にアメリカ空軍のB-1B「ランサー」が着陸しました。戦略爆撃機が日本国内
グラビアアイドル・三田悠貴の軽トラ本州縦断の旅
全国の道に特化したバラエティ番組『道との遭遇』のコーナー『軽トラ女子 下道旅』では、軽トラックを所有するグラビアアイドル・三田悠貴が軽トラックに乗って本州を縦断。山口県から青森県を目指し、ご当地グルメを爆食いしながら、そこでしか見られない絶景を楽しみます。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・品を、田舎の、それも本州北端の青森なんかの、中学一年生が見つけ出・・・ 太宰治「『井伏鱒二選集』後記」
・・・、中央山脈を伝わって本州の端まで山椒魚はいる、という事にただ・・・ 太宰治「黄村先生言行録」
・・・興奮のあまり、その本州北端の一小都会に着いたとたんに、少年の言葉・・・ 太宰治「おしゃれ童子」
出典:教えて!goo
本州と九州とはつながってますか
日本語を勉強しているアジア人です。 日本について色々興味を持っています。 北海道とは青函トンネル、四国とは瀬戸大橋ですが、 九州とは橋かなんかありますか。それともつながって...
どうして本州の人は北海道旅行でムチャなプランを立てるの?
※別に釣りとか荒らし目的じゃないんで、冷静な回答お願いします。※ いつも気になってるんだけど、どうして本州の人たちってムチャな旅行プランを立てるんですか? 新千歳に昼頃降...
青春18切符を使って本州一周する場合
大阪を出発として、始め東京方面へと本州一周する場合、どれくらいの日数を目処にしたらいいですか?? もしよろしければアドバイスお願いしますm(_ _)m
もっと調べる