アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ふみ。とじた書物。「冊子」「別冊」 ②書物を数える語。「冊数」「一冊」 ③ふだ。書きつけ。書きとめる札。「短冊(タンザク)」 ④中国で、天子の任命書。「冊命(サクメイ)」 ⑤た(立)てる。
旧字
[音]サツ(慣) サク(漢)
[学習漢字]6年
1 書き付けのふだ。「短冊 (たんざく) 」
2 天子が下す任命書。「冊立/封冊 (ほうさく) 」
[名のり]とみ・ふみ
[難読]冊子 (そうし)
瓦
艾
句
兄
古
弘
札
仕
卮
司
申
正
石
占
冉
匆
凧
辺
本
用
もっと調べる
冊封
冊封使
冊立
冊子
冊子小包
冊子本
冊数
冊府元亀
円
冏
冓
再
冑
冕
胸
憲
降
孝
砂
蚕
私
尺
将
除
垂
暖
宙
班
俵
片
補
幼
覧
朗
合冊
魚鱗図冊
黄冊
手冊
小冊
書冊
大冊
短冊
短尺
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位