アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ひきいる。軍隊をひきいる。「帥先(ソッセン)」 ②かしら。将軍。「元帥」「将帥」 ③そつ。そち。大宰府(ダザイフ)の長官。
[参考]「師」は別字。
[常用漢字] [音]スイ(呉)(漢) ソツ(漢) ソチ(呉) [訓]かみ
1 軍を率いる最高の官。「元帥・将帥・総帥」
2 先頭に立って指揮する。「統帥」
科
粁
弧
恰
恍
咲
指
祝
相
促
珍
逃
盃
陌
炳
変
扁
匍
臾
侶
もっと調べる
帥記
率先
幄
帷
幃
希
幌
市
常
席
匝
帯
帖
幀
幢
帑
帛
布
幣
幎
幫
幕
韻
頑
琴
襟
隅
渓
謙
傘
俊
彰
蛇
枢
租
妥
眺
偵
頻
瓶
妄
猶
大宰帥
魁帥
渠帥
軍帥
元帥
権帥
主帥
将帥
総帥
大元帥
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位