アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①さかえる。さかんになる。さかんにする。「栄華」「清栄」「繁栄」 [対]枯 ②さかえ。はえ。ほまれ。名誉。「栄位」「栄冠」「栄光」 [対]辱 ③はやす。引き立てる。ほめる。
旧字
[音]エイ(漢) ヨウ(ヤウ)(呉) [訓]さかえる はえ はえる
[学習漢字]4年
1 草木が盛んに茂る。「栄枯」
2 物事がさかえる。「栄華/共栄・清栄・盛栄・繁栄」
3 ほまれ。名誉。「栄光・栄誉/虚栄・光栄」
4 体の活力を盛んにする。「栄養」
[名のり]さか・さかえ・しげ・しげる・たか・てる・とも・なが・はる・ひさ・ひさし・ひで・ひろ・まさ・よし
[難読]弥栄 (いやさか) ・栄耀 (えよう) ・栄螺 (さざえ) ・見栄 (みえ)
畏
郁
胤
疫
疥
活
垓
拮
客
恟
型
狠
持
穿
草
冑
柄
疣
剌
玲
もっと調べる
栄位
栄冠
栄華
栄華の夢
栄花物語
栄遇
栄枯
栄光
栄光ある孤立
栄枯盛衰
楷
核
枳
朽
檠
枯
柴
柊
杵
樹
栫
梳
樽
朶
橙
槃
梵
檬
杢
梁
完
賀
挙
競
郡
径
結
健
崎
残
祝
治
席
孫
兆
灯
特
奈
熱
副
衣錦の栄
弥栄
共栄
共存共栄
虚栄
槿花一日の栄
顕栄
光栄
後栄
御清栄
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位