アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①はねる。はねかえす。はねあげる。かかげる。はじく。「撥音」 ②はらい去る。のぞく。 ③おさ(治)める。「撥乱」 ④ばち。楽器の弦をかき鳴らす器具。
書きかえ
[音]ハツ(漢) バチ(慣) [訓]はねる
1 はねる。はねかえす。「撥音・撥弦楽器/挑撥・反撥」
2 治める。「撥乱」
[難読]撥条 (ばね) ・撥条 (ぜんまい)
鞍
影
横
課
銷
嘱
糅
鋤
瘠
駘
磔
褫
範
罵
蕃
賦
憂
履
劉
慮
もっと調べる
発条
発条仕掛
発条秤
撥水
撥音
撥音便
撥弦楽器
撥無
撥乱
撥乱反正
挌
括
拮
挙
擬
扛
攢
掟
拯
掣
折
抓
擡
択
拆
撻
掉
捺
拍
搏
罌
詭
鵑
斛
桎
睫
舳
嘶
截
瞻
嫂
啅
迪
跋
冕
嘛
瀏
崙
片撥
曲撥
垂撥
掬い撥
挑発
津山撥
鍋八撥
反発
平撥
目撥
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位