アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①すなどる。魚や貝をとる。「漁業」「大漁」 ②あさる。むさぼる。「漁色」
[参考]「リョウ」は、「猟」に合わせてできた国音。
[音]ギョ(漢) リョウ(レフ)(慣) [訓]すなどる あさる
[学習漢字]4年
1 魚をとる。「漁獲・漁業・漁港・漁船・漁村・漁夫/半農半漁」
2 あさる。「漁色」
[難読]漁火 (いさりび)
寡
誡
匱
誑
熊
綮
構
嶂
需
銃
像
碪
滌
緋
碧
嘛
瑪
銘
誘
漉
もっと調べる
漁り
漁る
漁り火
漁り船
漁家
漁火
漁獲
漁獲可能量
永
淤
海
滑
渓
湖
沽
済
沁
汁
洵
渫
漱
潭
瀆
浜
滂
泪
漏
塩
課
芽
岐
泣
共
極
借
省
戦
争
束
続
典
梅
阜
望
料
量
連
追込み漁
笠網漁
休漁
凶漁
帰漁
禁漁
就漁
狩漁
出漁
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位