出典:gooニュース
役で前田利家の“妻”に
菅井友香が演じるまつは、加賀国(石川県南部)の大名・前田利家の正室。学問や武芸に長け、夫・利家を支え、家を守るために力した。豊臣兄弟やその家族と深くかかわり、やがて豊臣政権下で利家が秀吉を支えるようになると、まつと寧々も親密な関係を築いていく。 ■オーディションを経て、まつ役のオファーを受けたときの率直なお気持ちをお願いします。
出演 前田利家の妻・まつ役
主演の俳優・仲野太賀が演じる豊臣秀長の兄・秀吉(池松壮亮)を支える前田利家(大東駿介)の正室・まつ役を演じる。 オーディション当日も夢中で「台本をいただくまではまるで夢のように感じていた」という菅井は、今回が大河ドラマ初出演。2002年放送の大河「利家とまつ」で松島菜々子が演じるなど、たびたび注目されてきた人物演じる。
で前田利家の妻に! 「万感胸に迫る思いでした」
夫・前田利家とともに歩み、支え続けた賢妻・まつを演じる。菅井は大河ドラマ初出演。 大河ドラマ第65作となる本作の主人公は、天下人・豊臣秀吉の弟・豊臣秀長。「秀長が長生きしていれば豊臣家の天下は安泰だった」とまで言わしめた天下一の補佐役・秀長の視点で戦国時代をダイナミックに描く。 菅井が演じるまつは、加賀国(石川県南部)の大名・前田利家の正室。
もっと調べる