アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
さまざまの形。形あるすべてのもの。「森羅—」
「暮色は今しも—を包去ろうとする」〈柳浪・骨ぬすみ〉
いろいろの不都合な事情。種々の故障や差し支え。「—繰り合わせて出席する」
夕日の輝き。夕日。
夕食。ばんめし。
夕方に鳴らす寺院・教会などの鐘の音。入相 (いりあい) の鐘。暮鐘。
トウガラシの別名。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
万障繰り合わせる
いろいろな支障をうまくやりくりして都合をつける。「—・せて駆けつける」
出典:青空文庫
・・・天井裏の蕃椒は真赤だが、薄暗い納戸から、いぼ尻まきの顔を出して、・・・ 泉鏡花「小春の狐」
・・・茎の西日の色、真赤な蕃椒が一団々々ある中へ、口にしたその葉巻の紫・・・ 泉鏡花「政談十二社」
・・・に乾した煙草の葉と、蕃椒の間に、山駕籠の煤けたのが一挺掛った藁家・・・ 泉鏡花「栃の実」
もっと調べる
万障
晩照
晩鐘
晩餉
蕃椒
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位